2008年05月のアーカイブ

プリントゴッコ

・プリントゴッコの本体、6月末で販売終了

毎年年賀状シーズンになって未だに売っているのを見ると頑張ってるなぁと思っていたんですがついに終わるんですね。
プリントゴッコといえば年賀状ですが、私は職業イラストレーターになる前に、友人宛に「くりごはん」という手描きハガキ通信を40号くらい発行して送ってました。色付きの無地ポストカードに、近況や4コママンガをハガキの表裏いっぱいに描いて印刷したものです。
まだパソコンもプリンタもない時代に、家庭で手軽に製版&印刷が出来るプリントゴッコはとても重宝しました。
初代が壊れた後青い機種を買って、少し後に位置合わせ機能付きのPG-10SUPERが出たときには悔しい思いをしたことも思い出しました。
素材集に好きなイラストレーターさんが描いている時は、年賀状デモのサンプルをもらってきたりとか。(笑)

で、じゃあ今ではまったく使ってないかというと、去年の年賀状は久しぶりにプリントゴッコを使ったんですよね。
B5印刷が出来るプリントゴッコアーツは不定期に欲しくなるんだけど、たぶん買っても使わないだろうな。
うーん、せめてPG-11を買っておくか?多色刷りの味は、インクジェットプリンタでは出せないのよね。

投稿者 kay : 13:48 | コメント (6)

教えて!トモ子さん

カタログ通販ニッセンの保険チラシ用に、4コママンガの作画部分を担当しました。
2種類あって、4月くらいから配布されている(初夏号、盛夏号)カタログに同封、または折り込みされているらしいです。
ニッセンの通販をやっている人は、もしかしたら見たことあるかも?
ファイナンシャルプランナー・吹田朝子さんの似顔絵も描かせていただきました。

080522.jpg

投稿者 kay : 15:40 | コメント (0)

オケ合宿

080520.jpg週末はオケ合宿で河口湖まで行ってきました。
5月の週末のせいか観光客も多くて、行き帰りとも列車は結構混んでました。でも、こっちは練習三昧で、湖なんてぜーんぜん観れなかったんですが。

その前の週に、ヴァイオリン協奏曲の藤原先生との初合わせがあって、今回も日帰りで練習につきあっていただきました。多忙の上翌日は大阪だというのに、たった1時間半の練習のためにわざわざ河口湖くんだりまで来てくれるというのは、仕事だとはいえありがたいことです。
予習のかいがあったのか、バルトークもなんとなくタイミングがつかめてきたような。ソロに聴き惚れて入るタイミングを間違えるってのはありがち?(^ ^;)
藤原先生曰く「今までほとんどのVn協奏曲を弾いたけど、一番難しかったのはバルトークだった」というほどの曲を弾けるというのは贅沢なのか無謀なのか・・・。

それにしても、単純に体力的にきついってのもありますが、改めて自分の弾けなさも実感出来てしまうので、(特に同じプルトの人が横でガシガシ弾いていると申し訳なくなります)精神的にもつらいですね〜。
しかも、今回はBGMが「悲愴」だったりするので、繰り返し弾いているとだんだん気が滅入ってきていかんです。チャイコフスキーはこれを書いていた時どんだけ落ち込んでいたんだか。
逆に前プロのバルトーク「ハンガリーの風景」は、かわいい曲で癒されます。
いや、聴く分にはみんないい曲ですぜ。
練習すればなんとかなりそうレベルの箇所は、本番までになんとかしたいね、ほんと。

とある知り合いに、真夏に「悲愴」ってどうなの?と突っ込まれもしましたが、本番は7月6日(日)。
暑い・・・もとい熱いですよ。

投稿者 kay : 14:25 | コメント (3)

爆笑アニメ版『問題な日本語』

080514.gifいのうえさきこさんのきつねのイラストがかわいい北原保雄さん著のベストセラー『問題な日本語』[Amazon]が『爆笑アニメ版!問題な日本語』[Amazon]としてDVDアニメになります。
DVDは16本のショートアニメと解説アニメ、200問のクイズという内容で、今回ちょこっとFlashアニメーション制作のお手伝いをさせていただきました。

主役のきつね・もんきちはルー大柴さんという大胆なキャスティングで、北原先生役を滝口順平さん、脇も円城寺あやさんなど浅井企画の芸人さん方で固めるという豪華キャストになっています。
13日には、神田・三省堂で発売記念イベントもあったとか。[参考]

ショートアニメはシナリオがおもしろく、テンポがいいので結構笑えます。仕事といいつつ楽しんでモーション付けが出来ました。
文字通り「観て楽しみながら学べる」んじゃないでしょうか。
書籍版、DVD版があるようですが、DVDの内容は同じだということです。

投稿者 kay : 11:34 | コメント (0)

ふくろねこ

080510.jpg

須田帆布製ダッフルバック(現在、販売終了)。
なんでも入って便利なんですが、下弦さんもお気に入り。
このまま持って行けそうです。(どこへ?)

投稿者 kay : 12:12 | コメント (3)

バルトークのヴァイオリン協奏曲

080502.gif

GWが始まって、クラヲタなみなさんは、ラ・フォル・ジュルネなどに足を運んでいるんでしょうか?
最近めっきり音楽ネタを書いてないので、そっち方面を期待して覗きに来てくださっているみなさんは「こやまはもうヴァイオリンは辞めたのか?」と思っている方もいるかもしれないですね。
ここに書いてはいませんが、オケ練習にはわりと真面目に出て地味に楽器は続けてます。

今年の演奏会は、読響のコンマス・藤原浜雄先生をお呼びしてヴァイオリン協奏曲もやっちゃったりするんですが、これがもういろんな意味で難しいのですよよよ。
先日の海外旅行中、スコアを持って行ってイメトレするなどというめずらしいこともやったり、仕事中にも何度も聴いたり、曲の理解を深めようと努力はしているものの、ソロ抜きで合同練習してなんとなくわかったと思ったら、代弾きの方を迎えてソロ付きで合わせるとまたわかんなくなってしまったり・・・自分のダメさ加減を実感してます。
だいたい「えー?バルトークのコンチェルト?聴いたこともないよー」なんて思って自分のCD棚を見たらあったりするし。(でも、こんなことってよくありませんか?ねえ?(^ ^;))

そうこうしているうちに、次の練習には藤原先生がいらっしゃってしまうではないですか。
今月は合宿もあるではないですか。

投稿者 kay : 17:45 | コメント (7)

最近はまってます

080501-2.gif

今頃遅いよと言われそうな、『水曜どうでしょう』『GOLDEN EGGS』
わかる人にはわかる?

080501-3.gif

GOLDEN EGGS風自画像。

久しぶりに、こういうバカっぽいノリでアニメ作りたいと思いましたん。

投稿者 kay : 22:36 | コメント (6)

狭いところが好きですにゃ

080501.jpg

今日から5月ですね。
ぽかぽか陽気だというのに、相変わらず下弦さんは狭いところに収まるのが好きなようです。
もう少し高さがあれば、ぴったしですな。

ところで、今発売中の『Mac Fan』の「子どもといっしょにMacを楽しもう!」というコーナーで、大昔に作ったFlashアニメ(オト芸)が紹介されているようです。
なぜ今頃アレを・・・?という感じでちょっと恥ずかしい。
累計30,000,000部突破とは。(見本誌くださいって言えばよかったな)Macにさわり始めた頃はずいぶんお世話になりました。
スマートスケッチやお絵かきソフト買ったのも、まつむらさんとかまつばらさんのレビューがきっかけだったからなぁ。

投稿者 kay : 19:45 | コメント (2)

SEARCH




美容整形SNSブログ カウンター富士山デトックス