Illustrator こやまけいこの日々雑記
« パパゲーノの子どもはブースカ | メイン | 残暑お見舞い »
水曜女性1000円デーを狙って、『トランスフォーマー』を観に行ったよ。
私は元のアニメや玩具も特に思い入れも原体験もないのですが、コンボイ司令官(オプティマスプライム)がオリジナルキャストの玄田哲章なら!と相方の希望で吹き替え版にしました。
一部聞き取りにくいところもあったので、字幕版も観てみたいっす。
観終わって、思ったより話が小さいところでまとまっていたり、細かい突っ込みどころはあったけどかなり楽しめました。
特に中盤のサムのうちの庭でメガネを探す間隠れたり擬態したりのシーンは、おちゃめで笑えました。
なんというか、変形メカ萌え、アーミー萌え、そしてクラスにいる美人の女の子(しかもメカに強い)・・・とこれは10代の男の子の好きなものがいっぱい詰まっている映画だなぁと思ったけど、どうもそのあたりを狙った作りになっているみたいですね。
そういうのが好きな人はたまらんでしょう。
玩具にあるトランスフォーマーが劇中出てなかったり、次につながりそうな伏線のカットがあったり、続編むんむんだと思ったら、2009年に続編が決まっているそうで。3部作になるのかしら?
これとは別に、『仮面ライダー電王』映画もひとりでこっそり鑑賞。
家族連ればかりと思ったら、女の子二人連れもいたり。でも、窓口で「電王1枚ください」と言うのが恥ずかしくて、ネットでチケットを買った私は小心者です。(^ ^;)
ライダー映画っていつも尺が足りない印象があったり、テレビと設定が違ったりして違和感を感じることが多いけど、今回は完全にテレビシリーズとリンクしていて素直に楽しめました。
笑わせて、かっこよく見せて、最後にちょっとほろりとさせるところは電王の脚本ならでは。
「モモタロスのなつやすみ」も、どんなものかわかってスッキリ。そうだったのかー。