Illustrator こやまけいこの日々雑記
というわけで、オケ演奏会は無事に終わりました。
諸事情で、午前中にリハ、夜に本番で、まるまる空いた午後のインターバルは楽屋でだらだらと仕事(マンガのネーム)をやってました。(はうーー。なぜか3月にかけて怒濤の仕事ラッシュ。確定申告まったく手つかず、免許更新にも行かねばいけないのに・・)
幸い緊張感がなくなるということもなく本番を迎えることが出来ました。
個人的な反省点は多々あるけど、お客さんの入りもよく、アンケートの感想も好意的で、オケ全体としてはとてもいい感じに終われたんじゃないでしょうか。
これでやっとオケ本番を5回分経験したわけですが、(技術的に)余裕がなくてなかなか純粋にアンサンブルを楽しめなかったというのが正直なところ。
実は初めてオケをやって「この幸せな時間に自分が加われてうれしい」と実感できたのが、リヒャルトのオーボエ協奏曲の2楽章でした。独奏オーボエとオケ内のオーボエがかけあいになるところがなんとも美しいところです。
こんな曲にまた出会えたらいいなぁ。
ところで、次の演奏会はちょっと先で12月。
エセクラシック愛好家の私は、3曲とも聴いたことがありません。(またかよ)
ちなみに、1曲目はこれ。
どんな曲なんだ?
昨日はお疲れさまでした。
牛のイラスト、良いですね。思わず爆笑してしまいました。^_^
投稿者 mya : 2007年02月26日 20:25
お疲れさまでしたー。
こちとらクラシックシロウトでどの曲も知りませんでしたが楽しませていただきました!生音はいいですね!
次も行きまーす。
さーこれで心置きなくお仕事おきばりください(笑)!
投稿者 アヲキトシナヲ : 2007年02月26日 22:33
このイラスト、良いですね。
この曲を知らない人にとっては、「そんな曲あるのか?」状態でしょうね。
本当に「このまんま」なのに!(爆)
投稿者 HN師匠 : 2007年02月27日 10:14
>myaさん
お疲れさまでした〜。
myaさんのぐりぐり肩もみはなかなか強烈でしたわ。(笑) うふふ。
>アヲキさん
ご来場ありがとうございました。
今度はT川さんも来ていただけるといいのですが。(いつも花束ありがとうございます)
仕事やらねばと思いつつ、昨日は昼まで寝てました。(^ ^;)
>HN師匠さん
初めてこの曲のタイトルを知って、最初に頭に浮かんだ絵を描いてみました。
いや、そのまんまですが。(^ ^;)
投稿者 こやま : 2007年02月27日 12:22
ひょっとしてこれのことですか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AE%E7%89%9B
さすがにこれは知りませんでした。
なんとなくサティなんかに通ずるところが・・・。
投稿者 けい : 2007年02月28日 00:11
>けいさん
そうですね。まんまですね。
ミヨーもサティもフランス人ですが
そのへんで通じているのかもしれません。(^ ^;)
投稿者 こやま : 2007年02月28日 11:43
牛、スコア入手しましたが....すっげー読みにくいです。
そして、なんか不思議な曲です。「なぜ、そこでその音が!?」と驚きまくりです....そのうち慣れるんでしょうか?
肩もみが必要になったら、肩を指差しながら近づいて来てくださいね♪ぐりぐりっとやってさしあげませぅ。
投稿者 mya : 2007年03月02日 23:39
>myaさん
お出かけできないので、iTMSで牛をダウンロードしてみました。
これは・・・・酔っぱらったサンバカーニバルですか?
絶対屋根から落ちそうです。
かなり好みですが、きっとセカンドは一度落ちたら戻れないんだわ〜。(^ ^;)
今度スコア見せてください。
投稿者 こやま : 2007年03月03日 23:48